QT/diary

日記だよー

最近良く聴く音楽

新曲ではなく、Tap Tap Revenge4という音ゲーをきっかけに聴くようになった曲をいくつか。

Carly Rae Jepsen 'Call Me Maybe'

ものすごくかわいい。声もヴィジュアルも歌詞もPVも……とにかく全部がかわいいのです。PVの最後のオチは必見ですので、ぜひ最後まで観てください。 方向としては、Katy Perryからアクを抜いた感じ。それにしても、洋楽の歌詞の世界は、しばしば女の子の思い込みの激しさとか積極性とか、恋愛に貪欲な部分が強く押し出されていたりする。ちょっといかがなものか、というその過剰さが歌詞に描かれる女の子たちが持つ{かわいさ}のコアになっている気がします。ちなみに。ゲームの方ではHARDレベルで13位で喜んでいたのもつかの間、28位くらいに転落していました……。 それにしてもCarlyの口紅の色がかわいい。欲しい。

DEV 'Kiss My Lips'

お酒を飲みながら聴くならこれ。ほどよくけだるく、ほどよく乗れる。

The Submarines 'Submarine Symphonica'

アニタ・オデイを思い出す、絶妙な音感……。そしてヤン・シュヴァンクマイエルを彷彿とさせるPV。聴けば聴くほどやみつきになります。iPhone 3G '09年度CMソングだそうですが、テレビを観ていないので知りませんでした。 このテイストで「Just Can't Get Enough」を聞いてみたい。

Tino Coury 'Diary'

失恋の歌です。が、Tinoの表情が読み取りにくいせいか、すこし不思議な感じがするPV。彼女の心変わりに傷ついている感じがしないの。歌詞はじめっとしておりますが、のびやかな声が非常にさわやかで、気持ちよく聞ける歌なのでした。

Taylor Swift 'Picture to Burn'

最近どころか、もう三年くらい聴いているような気がします……。失恋の歌の中で好きなのは、テイラー・スウィフトの'Picture to Burn'。もともとの歌詞では「あんたがゲイだって言いふらしてやるんだから!」という部分が、アルバムでは別の表現に変わっていたりして、米国の放送コード(?)に思いを馳せたりして二倍楽しめます。「あんたってほんと、田舎者ね!」という攻撃的な歌詞で、PVも激しい。でもそれでスカっと忘れられるのなら、いいですよね。 あと、これでカントリーってところにグッとくる。 --- テイラーの歌詞を読んでみると、アメリカの若い子たちのアイデンティティと車の関係がわかって面白いです。かっこいい車に乗っていることが、モテる条件。日本でも、日産サニーあたりでしょうか。男の人のライフスタイルの象徴として、車が消費された時代がありました。しかし今ではその考え方は古びており、車は家族の(絆を深める)ための乗り物になっている。日本では時代と共に車に対する考え方も変化しているけれど、アメリカは変われずにいるようです。車でしか自分の価値を示すことができない、まだ何者でもない学生たちにとって、「かっこいい車を所有しているのがかっこいい」というわかりやすい指標を後生大事に受け継いでいきたいのかもしれません。しかし、現代の環境の問題や公共圏の問題(Reclaim the streets)などを鑑みると、近いうちに変わってもよさそうな価値観だと、個人的には思います。でもどうかな……アメリカ国内における自動車産業インパクトを考えたら、変えてはいけない価値観なのかもしれませんね。 ちなみに、王蟲はハマーみたいな強そうな車が好きで、次点でカブリオレとか、かっこいい車も好き。完全にアメリカ的嗜好です……ごめんなさい。

先月、オフ会に参加してきました #プロブロガー

正気のようで狂気に片足を突っ込んだブログを運営しておりますが、実際はわりと普通で没個性的な王蟲ですこんにちは。 さて。先月「ネタフル × 和洋風◎のプロブロガー本の出版記念オフ会」に参加してきました。 > ブロガーが100人集結!ネタフル × 和洋風◎のプロブロガー本の出版記念オフ会無事終了しました! #プロブロガー | 和洋風◎ > [N] プロブロガー本発売記念オフ、無事に終了しました! 時宜を逸してしまいましたが、日記的に振り返ってみようと思います。 ブログで生計を立てているプロ・ブロガー、コグレマサト (@kogure)さんとするぷ (@isloop)さんの共著『必ず結果が出るブログ運営テクニック100 プロ・ブロガーが教える“俺メディア”の極意』(インプレスジャパン)の出版記念ということで、このオフ会の参加要件は「ブロガーであること」。実は、参加ブロガー100人中、弊社社員が元社員のひとを含めると5%くらいを占めていたという状況でした。会社の同僚の方々にはこのブログを秘密にしていたのですが、もちろんバレるわけです……。みんなで一緒にタクシーに乗ってくればよかったものの、王蟲はこっそり会社を出て、ひとり電車に揺られて渋谷まで行きました。素面で書いているブログだけれども、こう、乙女の恥じらいがあるのです。いまちょうど思春期なの! 心中複雑なの! そういうわけで、参加者以外の方には秘密にしていただくことに。 人目をはばかるブロガーである王蟲ですが、オフ会ではいろいろな方と名刺を交換していただいたり、お話ししていただいたりしました。何度かお目にかかったことはあっても、あまりお会いする機会のなかった方々ともお話できたりして、刺激的でありました。個人的によかったことは、何組かひとを紹介できたこと。いろいろな繋がりができるのって、なんだかわくわくしますね。 会場は、モダフルナイト2011と同じで、お料理のおいしいNOS ORG(ノス オルグ)でした。おいしい物を食べて、ブロガーのみなさんと楽しくお話しできて、幸せなオフ会でありました。コグレさんとするぷさん、おめでとうございました。そして、素敵な場を設けてくださって、どうもありがとうございました! もちろん、お二人のご本はちゃんと購入しました。後で感想を書きます。 そしてそして。こんな出会いも! > What a funny world I live: プロ・ブロガー本オフ会に行ったよー おしとやかですって! きゃあうれしい!

にむらじゅんこ『クスクスの謎』が面白い

[caption id="attachment_3691" align="aligncenter" width="580" caption="にむらじゅんこ『クスクスの謎』(平凡社新書)"][/caption] 『クスクスの謎―人と人をつなげる粒パスタの魅力 (平凡社新書)』を読みました。著者は、大好きなにむらじゅんこさん。 クスクスを初めて食べたのが一昨年(!)でした。その時いただいたのは、手作りのクスクス。フランスに二度留学していた師匠に拠れば、「ちゃんとしたフランス料理店なら、日本でもクスクスを食べられるはずです」とのこと。わたしのお気に入りのフレンチレストラン、オー・バカナル紀尾井町店でも食べることができました。というわけで、わたしのクスクス経験はたった二回。クスクスについては知らないことばかりだったので、『クスクスの謎』をとても面白く読むことができました。 にむらさんによる、中国の画家サンユー(常玉)に関する研究論文は、豊富な資料を用いた説得力のあるものでした。その調査力を持ってして書かれたこの『クスクスの謎』は、論文ではないけれど、クスクスの定義や語源、歴史、レシピなどについて広く扱った読みやすい本です。新書ではありますが「クスクスの専門書」と言っても良いでしょう。 あまり日本では馴染みのないクスクスですが、フランス国民が好きな料理の第二位 *1とのこと。外部から伝わってきたクスクスは、今やフランスの国民食とも言えるほどメジャーな料理だそうです。
クスクスを「フランス料理」として取り入れることは、国家・伝統・国境といった帰属関係を解除しながらフランス料理に新しい風を吹き込んでいこうとする試みであり、フランスのアイデンティティを再構成していきたいという理想でもあるはずだ。料理というものは、国家アイデンティティを作る文化装置であると同時に、ナショナリズム脱構築装置にもなる。クスクスは、しばしば、フランスにおいてナショナリズム脱構築装置的な役目を担っていると言えるのではないかと思う。(p25 l9-15)
読んでいて「これは!」と思った部分を引用してみました。異なる宗教、異なる文化を持った人々が暮らす現在のフランスを定義しようとするとき、作られた〈伝統〉にそれらを押し込めたり、あるいは排除したりするのではなく、新しく捉え直す必要があります。フランスの食生活にしっかりと根付いたクスクスは、多様性を含んだ新しいフランスを象徴する料理なのかもしれません。 本書は、クスクスについての本であると同時に、クスクスを通して、文化というものが決して固定化されたガラパゴス的な単一のものではなく、それは、さまざまな影響関係の中で他の文化を吸収し、交渉し、形を変えるものだということを知るための良書であると思います。とはいえ、とっつきにくくない平易な文章で書かれているので、誰でも読むことができます。 クスクスについて知りたいひと、食文化について考えてみたいひと、多文化研究や越境文化について学びたいひと *2にオススメの一冊。

*1:P24参照

*2:研究書ではないのですが、エッセンスはふんだんに含まれているので。

ARROWS X LTE F-05D に関する一問一答式覚書

公開後にまえがきを書いていますごめんなさい

お題「一問一答」に挑戦してみたのですが、大量にありすぎて心が折れ、答えたところだけ公開しました。午前3時に公開とか……した覚えがないので、ジェバンニが一晩でやってくれたのだと思います *1。いろいろ記憶が曖昧なのですが、いかに自分がプーチンになりたいかとか、ちょっと知らない人が読んでびっくりするような文章を公開していなくてよかったです……。ということで、中途半端ですがよろしければどうぞ。

Q.電池対策は何をしていますか?

A.充電器を持ち歩いています。でも、会社では充電できるので、平日は充電器をほぼ使ったことがないです。休日お出かけした時にちょっと使ったくらい。あとは「バッテリー最適化ガード」というアプリを入れていて、なんとなくこれでバッテリー持ちが良くなったような気がします。 *2

Q.LTEについて一言。

A.早い! オフィスが赤坂なのに、しばしばLTEと3Gが切り替わります……。地表から離れすぎているのだろうか *3

Q.LTEの圏内/圏外率はどれぐらい?

A.都内で6割くらい。北関東の実家や高速バス移動中などは全然駄目な感じ。東急田園都市線の溝の口あたりでよく切れました……。

Q.ブラウザは何をお使いですか?

A.基本的には標準のブラウザを使っていますが、「Skyfire Web Browser 4.0」というブラウザを使ったりしています。拡大縮小が速いので、横にして、いちいち拡大したりしつつ読んでいます……。Google検索窓がついているので、新規タブを開いてすぐに検索したりできるし、上部メニューバーでAndroid表示とDesktop表示を切り替えることができます。ブクマは標準ブラウザのものを引き継いでるみたいなので、併用していても不便を感じません。その前はAngel Browserを使ってましたが、高機能すぎてよくわからなかった。

Q.F-05Dのデザインで一番好きなところは?

A.細かい部分だと、リアカバーの両サイド部分が控えめだけど綺麗に反ったカーブを描いていて、手に馴染む。色はグラデーション上部の赤が好き。

Q.もっとも人におすすめしたいアプリは?

A.Catch Notes + I Journal *4

Q.文字入力方法は?

A.手書き入力!

Q.カメラアプリは何を使っていますか?

A.デフォルトのカメラを。その後PCで加工するので……。オススメとしては、これを使ったことがない人は損しているなあ、と思うカメラアプリ「Magic Hour Free - Camera」。フィルター多すぎ(ダウンロードマーケットまである!)……ですが、フィルター管理機能があるので、たくさんのフィルターの中からお気に入りを厳選できます。自分でフィルターも作れるようなので(わたしはまだ作ってない)、凝り性の方にはよさそうです|д゚)チラッ 画像サイズは640x640pixel 72dpiなので印刷には向きませんが、ウェブでは問題ない。

Q.ケースはつけていますか?

A.ブックスタイルホルダーをつけています。

Q.カラバリにあったらいいな、と思うものは?

A.……F-01C的な派手な感じのゴールド。もしくはぺたっとした黄緑。

Q.保護フィルムはつけていますか?

A.つけていません。

Q.起動するアプリランキング5は?

A.Gmail、DDtimer、Market(Google play? 毎日眺めています……。)、Camera、ブラウザ

Q.テザリングについて一言。

A.あるとすごく気が楽になります……。WiMAX持ち歩かなくていい……。

Q.Bluetoothについて一言。

A.通知パネルでON/OFFが簡単にできるので、Bluetooth機器がいろいろ欲しくなった! 次はキーボードが欲しいー!

Q.GPSについて一言。

A.うーむ……

Q.ガラケーから機種変更を検討している人に一言。

A.併用して様子を見ることをオススメする。

Q.iPhoneと迷っている人に一言。

A.海外でシムフリー版を買うといいんじゃないかな……。

Q.他機種にあってF-05Dにない機能で一番欲しいものは?

A.カメラのシャッター音を変更できる機能? ちょっとうるさい、かな。

Q.月々の電話代はどれぐらい?

A.通話は先月400円、今月0円……あ、あれ……? 基本的に電話が苦手で、通話するとしどろもどろです。こころのなかはどろどろになります。 *5 1月分 6497円 *6 2月分 6035円 *7

Q.ゲームはしますか?するならお気に入りは?

A.ほとんどしないけど、Tap Tap Revenge4が好き! いえ、ほとんどしないのですよ! しないのですが!!!!

Q.F-05Dに変えてから一番のトラブルは?

A.便利なナビアプリとかを過信して迷子と遅刻が増えた……すいません……。 *8

Q.F-05Dを他の人に見せた時の反応で一番多いのは?

A.「Xi……!」

Q.プリインアプリについて一言。

A.とりあえず、プリインストールはいいと思うのですが、せめて削除できるように……。プリインアプリを消せるアプリがあるなら買います。

Q.デュアルコアCPUについて一言。

A.響きがかっこいい。だがしかし、それがなんだかわからない。

Q.サクサクタッチパネルについて一言。

A.よくレビューで目にする「サクサク」と「ぬるぬる」の違いがよくわかりません *9が、もたつきはあまりないと思われます。

Q.液晶画面について一言。

A.綺麗。大きい。

Q.F-LINKについて一言。

A.便利でした。PCでほぼ常駐させてる感じに。

Q.充電ホルダについて一言。

A.急速充電できるのが素敵。しかし、ちゃんと端末がはまっていなくて、充電できない事件が起こりました……。もはや愛憎入り乱れる感じです。若干憎しみが勝る感じで。

Q.WiFi環境にいるときにWiFiにしている?

A.してます。Android Marketで検索しないときに。

Q.MicroSDの容量は?

A.8GB。論文データのバックアップとかを入れていた名残……提出前にプリンターが壊れるのは卒論と修論の仕様です。4GBあれば十分な気もしないでもない。

Q.ケータイメールは何を使っている?

A.SPモードメール。

Q.ミュージックプレイヤーとして使っている?

A.使ってます! 音楽アプリをPowerampにしたらDolby Mobileの違いがわかるようになってきた。Dolbyをジャズにして、PowerampのStereoXを高めにするのがお気に入り。あんまり強くするとボーカルの声がカサカサになっちゃうけど、音が立体的に透き通る感じ。

Q.オサイフケータイについて一言。

A.suicaだけど!

Q.電話帳アプリについて一言。

A.結構高機能でした……。シンプルに使えるのだけれど、実は高機能というのは印象が良い……。スマホ初心者も上級者も使えて良いのではないかと思います。

Q.通話性能について一言。

A.ものすごく良いと思います。シチュエーションとか相手の発音とかによって全然違ってしまいそうなので、比較が難しくはあるのですが、会社で電話を受けるとすごい聞き間違いをするのに、ARROWS X LTE F-05Dではあまりそういうことがないです。

Q.これは絶対やっておけ的な設定がありますか?

A.初心者向けですが、Wi-Fiの設定……。基本的に、通知パネルの8つの切り替えスイッチについては、ざっと把握しておくと良いと思われます。あ、FMトランスミッターはそうでもないかも……

Q.参考になった他ケータイ会議メンバーのエントリーBEST 5。

A. 【ARROWS X LTE F-05D】 手書き入力機能がかなり良すぎる | IDEA*IDEA このエントリーを読んでから手書き入力になりました! 手書きなんて全然注目してなかったのに、今では手書きじゃないと入力するのが面倒だと思ってしまうほど、なくてはならない機能に。 コマンドプロンプトやターミナルを使わずにWindows/MacでAndroidのキャプチャを取る方法(F-05D版) - カイ士伝 最初に読んであんまりわからなかったので、ドットインストールのお二人に設定していただいて、自分のVAIOでキャプチャを撮れるように。その後、この記事を読みながら会社のPCでキャプチャを撮れるように自力で頑張ったので、思い入れのあるエントリー。 F-05Dの「伝言メモ」機能は有効にしておいたほうが便利かも知れない件 | ねんざブログ 最初取説を読んでも検索しても伝言メモについて出てこなくて、もうなくなってしまったのかなあ、と淋しく思っていたところだったので、設定の仕方がわかってよかった! ありがとう! そしてありがとう! 手書きで漢字や絵文字の入力も可能な『NX!input』の詳細をチェック! - まだげん 記事が丁寧なのがとても好感を持てるまだげんさんのブログの中で、いろいろ迷ったのですが、パスワードマネージャについて教えていただいたということで、こちらを。 ARROWS X LTE F-05Dで通話後画面が表示されない現象に悩まされた - これからゆっくり考L これはよい記事であった……! 困っているひとの役に立つ記事って、すごく大事。見出しは「美人ブロガー、ひとを救う」でお願いします。

Q.PCとの連携について一言(おすすめアプリなど)。

A.画像と動画はF-LINK、PDFとかテキストファイルはCatch Notes。

Q.ひまつぶしをしたいときに何をしますか?

A.Android Marketでアプリを探しています。 [2012.03.08 11:45 まえがき追記、電話料金の詳細を脚注に追加、誤字修正] ---

ARROWS X LTE (F-05D) ブロガー徹底レビューまとめサイト
ARROWS X LTE (F-05D) ブロガー徹底レビューまとめサイトへ

---

*1:デスノはL派でした。

*2:これまで持ち歩いていたモバイルルーターが3時間しかもたないものだったので、それに比べたらARROWS X LTE F-05Dは使いやすいくらい。あまり構い過ぎない感じが丁度よい。もはやオトナの男女のような割りきった関係に。

*3:注:7階です。

*4:あとで別にエントリ書きますー

*5:でも好きなひとと電話できるとうれしい、みたいな……すいません……好きな人っていうか師匠です。

*6:基本使用料(タイプXiにねん(10年超))[月額]:743円 パケット定額料:4700円 通話料・通信料:436円 付加機能使用料(spモード/メール等含む)[月額]:300円 ユニバーサルサービス料/基本[月額]:5円 +消費税分:309円

*7:基本使用料(タイプXiにねん(10年超))[月額]:743円 パケット定額料:4700円 付加機能使用料(spモード/メール等含む)[月額]:300円 ユニバーサルサービス料/基本[月額]:5円 +消費税分:287円

*8:あまり遅刻しなかったのは、約束の時間の30分前に着くようにしていたからです。30分前に目的地に着いてから、近くを散策して戻ってくる、みたいな。だって常磐線は一本逃すと20分は遅刻するんですもの……。

*9:つまりサクサクというのは三コマ撮りとかのリミテッド・アニメーションみたいなもので、ぬるぬるというのはフル・アニメーションみたいな違いなのかしら……。

F-LINKに関する覚書

食事に行っては料理の写真を撮り、メモをとるのが面倒なときも写真に撮ったりするのですが、わたしはPCで画像処理をしたいので、何らかの方法で撮り溜めた写真をPCに取り込む必要があります。これまでは、「ケーブルで繋ぐ」「microSDカードを使う」「メールで送る」……といった手段をとっていました。今回は、ワイヤレスで、端子カバーやリヤカバーを開けることなく写真や動画を送受信できるF-LINKを使ってみました。これは簡単便利! 写真と動画に関してはPC側とARROWS X LTE F-05Dで共有できるし、WordやExcelなど、任意のファイルを選んで送受信することもできるみたい。

設定も送受信も手軽

Wi-Fiの設定は済んでいたので、初回にF-LINKをPCにインストールして写真をPCに送信するまで10分くらい(PCにダウンロードするのに時間がかかった……。その間に、手順を読んだりしてたので時間は無駄にしてないぜ。)でした。ダウンロード、インストールに関しては、下記ページでご確認を。 参照:F-LINK for Windows のダウンロード - AzbyClub サポート : 富士通 二回目以降は10秒くらい。これはすごく簡単。 [caption id="attachment_3587" align="aligncenter" width="580" caption="1.画像を選んでメニューから共有をタップ"][/caption] [caption id="attachment_3586" align="aligncenter" width="580" caption="2.リストの中からF-LINKを選んで"][/caption] [caption id="attachment_3589" align="aligncenter" width="580" caption="3.とりあえず5秒くらい待つ"][/caption] [caption id="attachment_3588" align="aligncenter" width="580" caption="4.自動的にPC側でF-LINKが立ち上がって、画像が追加される"][/caption] 簡単ですね……。あまりに簡単だったので、ついでにここで使った肉画像を加工して下に貼っておきます。肉、おいしいですよね、肉。 [caption id="attachment_3583" align="aligncenter" width="580" caption="肉。"][/caption] ARROWS X LTE F-05DとPC間で、データをどのようにやりとりするかというのは、いろいろと探求しがいがありますね。F-LINKは簡単なので、ずっとらくらくホンユーザーだった母親でも使えそうです。便利でわかりやすくて簡単なものが、どんどん増えるといいな。 *1 ---

ARROWS X LTE (F-05D) ブロガー徹底レビューまとめサイト
ARROWS X LTE (F-05D) ブロガー徹底レビューまとめサイトへ

---

*1:らくらくウォーキング日記」がすごく気になる……使いたい……。