QT/diary

日記だよー

電話帳の整理に関する覚書

A型なのでいろいろ整理したくなる

電話帳のインポートは簡単だったので、一安心。しかし、ケータイ番号やメールアドレスは人様の個人情報だから、一応電話帳をコピーしたSDカードを自宅保存して、使うあてのないデータは消しておいた方がいいかもしれない……個人情報保護方針について会社で勉強したので、そのあたりも踏まえて電話帳を整理することにしました。そろそろ新年度だから人間関係を整理する……というわけではもちろんなくて、スマホやケータイを持ち歩くということは、ほかのひとの個人情報を持ち歩いているのと同じだということを意識してみようと思ったのです。出先で連絡をしなければならない番号は、存外多くないし、わたしの場合はかかってくる電話もたかが知れているので、それほど困りそうにないのです……。

統合/分割機能というのがあった

そういうわけでARROWS X LTE F-05Dの電話帳を編集していたところ、「統合/分割」という機能があって感心しました。調べてみたところ、Android 2.2以降の機能らしいのですが、これがちょっと便利。 たとえば。「師匠のプライベートの連絡先:住所、ケータイ番号、ケータイメール、gmailアドレス」「師匠の研究室の連絡先:住所、電話番号、メールアドレス」「師匠の大学事務室の連絡先:住所、電話番号」「師匠の大学図書館:電話番号」は、すべて師匠に関わる情報です。わたしの場合、こういったものは、これまで個別にメモリ番号を振り分けていたわけですが、「師匠」のデータにひもづけられたら電話帳がすっきりします *1

統合の仕方

さて、統合の仕方。電話帳の詳細画面でメニューキーを押すと、パネルの下の方に「統合/分割」があるので、こちらをタップします。 [caption id="attachment_3522" align="aligncenter" width="580" caption="詳細画面のメニューから統合"][/caption] 次に、統合したい電話帳を選びます。候補が表示されますが、すべての電話帳の中から選ぶこともできます。 [caption id="attachment_3525" align="aligncenter" width="580" caption="統合したい電話帳データを選ぶ"][/caption]

問題もあって……

ちょっと問題なのは、統合すると電話番号がどこのものなのかわからなくなってしまうということ……。上の例を用いると、師匠の連絡先を開くと、統合した電話番号がすべて列挙されるのですが、どれを選んでも「師匠」としか表示されないので、それが図書館の番号なのか事務室の番号なのかわからなくなってしまうのです。この場合の対処法としては、編集画面のタブから元データが個別に編集できるようになっているため、ここで確認してから電話することになります……つまり、電話番号は、わりと厄介。 [caption id="attachment_3524" align="aligncenter" width="580" caption="編集画面では、統合前のデータを個別に編集できます"][/caption] 電話帳を統合しても、簡単に分割してデータをもとに戻すことができるので、データの統合に関しては、それほど慎重になる必要は無いです。とはいえ、よく電話をかける連絡先は統合せずにおいたほうが良いですね……。 いまはSNSもたくさんあるし、メールに電話に住所に、管理すべきデータがたくさんあるので、とにかく使いやすくて情報がすっきり整理できる電話帳が欲しい *2。電話帳アプリ、探してみようかな。 ---

ARROWS X LTE (F-05D) ブロガー徹底レビューまとめサイト
ARROWS X LTE (F-05D) ブロガー徹底レビューまとめサイトへ

---

*1:大学関係だと、研究室と事務所とプライベートの住所が別だったりするし、メールアドレスも、ひとつだけではないので……。

*2:さらにデザインも重要!